非公開記事

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 33 | 34 | 35 || Next»

御義口伝と青年

御義口伝は日蓮大聖人と日興上人との師弟の講義です。
戸田先生と池田先生も同じです。

三変土田(下)

三変土田の続きです。

三変土田(上)

池田先生の講義が聖教紙上に連載されている。
自分の為にも、テキストを興し感想を書いて行こうと思う。

河合師範の「信心の基本を学ぶ」

『創価仏法研鑚掲示板』『Serverの「毎日の御書」配信ぶろぐ』で、取り上げられている河合師範の「信心の基本を学ぶ」です。
信心の基本ですから再確認の意味も含めて学びましょう。

 ◎決意・目標を明確にして「変わろう!こうなろう!こうしよう!」と決めて頑張っている人を『前向きの信心』と言う。
 ◎惰性と義務で頑張っている人、何となくしょうがなく頑張っている人、幹部だから頑張っている人、やめると怖いから頑張っている人、こういう人を『横向きの信心』と言う。
 ◎不信と怨嫉で頑張っている人、頑張っては愚痴、頑張っては文句の人、こういう人を『後ろ向きの信心』と言う。

 前向きの人はどんどん前進する。どんどん変わる。「頑張ってます!」と言っても、横向きの人は空回りで変わらない。後ろ向きの人はだんだん後退して悪くなる。車で言うと、ドライプ・ニュートラル・バックギアにあたる。エンジンがフル回転してもギアが入っていなければ前に進まない。ニュートラルでアクセルを踏んでもエンジン空吹かし。バックギアで吹かしたら事故を起こす。婦人部にはバックギアで頑張っている人が結構いる。頑張っては愚痴、頑張っては文句、頑張っては怨嫉、亭主・子供をひき殺して頑張っている。奥さんが変わらないから主人以下みんな不信になっている。変な信心。
常に自分が『前向き』か、確認しましょう。
いつの間にか惰性で『横向き』になってやしないか?、まして『後ろ向き』何てことになってはいないか?

自分がどの方向を向いているかは、自分では気付きにくい。
だから日々の活動で確認をする事が大事です。
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 33 | 34 | 35 || Next»