練習問題です。


問一 次の一~四の御文について、それぞれの問いに答えなさい。
一、「日蓮が[  ]曠大ならば南無妙法蓮華経は万年の外・[  ]までもながるべし、日本国の一切衆生の盲目をひらける功徳あり、無間地獄の道をふさぎぬ、此の功徳は伝教・[  ]にも超へ竜樹迦葉にもすぐれたり」(報恩抄)
 イ、右の御文の[  ]に正しい言葉を書き入れなさい。
 ロ、「日本国の一切衆生の盲目をひらける功徳あり」との仰せは、主師親の三徳でいえぱ、どれにあたるか答えなさい。(  )の徳

二、「なにの兵法よりも[          ]をもちひ給うべし、「諸余怨敵・皆悉摧滅」の金言むなしかるべからず、兵法剣形の大事も此の妙法より出でたり、ふかく[   ]をとり給へ、あへて[   ]にては叶うべからず候」(四条金吾殿御返事)
 イ、この御書の別名を答えなさい。 (       )
 ロ、右の御文の[  ]に正しい言葉を書き入れなさい。
 ハ、「諸余怨敵・皆悉摧滅」は、法華経何品の言葉か答えなさい。 法華経(   )品

三、「畜生の心は弱きをおどし強きをおそる当世の学者等は畜生の如し智者の弱きをあなづり王法の邪をおそる諛臣と申すは是なり強敵を伏して始て力士をしる、悪王の正法を破るに邪法の僧等が方人をなして智者を失はん時は[   ]の如くなる心をもてる者必ず[   ]になるべし例せば[   ]が如し」(佐渡御書)
 イ、「智者」とは、ここではだれのことをさしているか。次の1~3から選びなさい。
  1.釈尊  2.極楽寺良観  3.日蓮大聖人
 ロ、右の御文の[  ]に正しい言葉を書き入れなさい。
 ハ、「強敵を伏して始て力士をしる」とは、どういう意味か。次の1~3から適切なものを選びなさい。
  1.強敏に随えば、カある人と知り合うことができる。
  2.強敵に倒されることで、相手の力量を知ることができる。
  3.強敵に勝ってこそ、力ある人物であると証明することができる。

2、日蓮大聖人は「悪王の正法を破るに邪法の僧等が方入をなして智者を失はん時」と、”弾圧の構図”を示されている。「政治的権力」「宗教的権威」の二語を用いて、法華経の行者への弾圧の構図について、簡潔に述ぺなさい。
(                        )

四、「此の法門を申すには必ず[   ]出来すべし(          )、第五の巻に云く「行解既に勤めぬれば[   ]紛然として競い起る乃至随う可らず畏る可らず之に随えば将に人をして[   ]に向わしむ之を畏れば[   ]を修することを妨ぐ』等云云」(兄弟抄)
 イ、右の御文の[   ]に正しい言葉を書き入れなさい。
 ロ、(   )に入る御文の趣旨を書きなさい。(            )