初級・3級教学試験 研鑽問題(2009年) その3
【通常画面に戻る】
練習問題です。
問三 次の一~三の問いについて、それぞれ答えなさい。
一、左のイ、ロの御文の[ ]に正しい言薬を書き入れなさい。
イ、「此の曼荼羅能く能く信ぜさせ給うべし、南無妙法蓮華経は[ ]の如しいかなる病さはりをなすべきや」(経王殿御返事)
ロ、「師とは師匠授くる所の妙法、子とは[ ]受くる所の妙法・吼とは[ ]共に唱うる所の音声なり」(御義口伝)
二、次のイ~ハの御文の( )に入る正しい言薬を(語群)から選び、その番号を書き入れなさい。
イ、「過去の因を知らんと欲せば其の( )を見よ、未来の果を知らんと欲せば其の( )を見よ」(開目抄)
ロ、「我が弟子等心みに( )のごとく身命もおしまず修行して此の度( )を心みよ」(撰時抄)
ハ、「其の国の仏法は( )にまかせたてまつり候ぞ、仏種は縁に従って起る、是の故に( )を説くなるべし」(高橋殿御返事)
(語群)1.仏法 2.現在の因 3.貴辺 4.法華経 5.現在の果 6.一乗
三、「よき弟子をもつときんば師弟・仏果にいたり・あしき弟子をたくはひぬれば師弟・地獄にをつといへり、[ ]」(華果成就御書)の御文について、[ ]に入るもっとも適切な内容を、次の1~3の中から選び、丸で囲みなさい。
1.自分なりに師匠の教えを受け止めていくことが大切である。
2.良い弟子を多くもつことは師匠にとつて幸せなことである。
3.師匠と弟子の心が違えば何事も成就することはできないのである。
問三 次の一~三の問いについて、それぞれ答えなさい。
一、左のイ、ロの御文の[ ]に正しい言薬を書き入れなさい。
イ、「此の曼荼羅能く能く信ぜさせ給うべし、南無妙法蓮華経は[ ]の如しいかなる病さはりをなすべきや」(経王殿御返事)
ロ、「師とは師匠授くる所の妙法、子とは[ ]受くる所の妙法・吼とは[ ]共に唱うる所の音声なり」(御義口伝)
二、次のイ~ハの御文の( )に入る正しい言薬を(語群)から選び、その番号を書き入れなさい。
イ、「過去の因を知らんと欲せば其の( )を見よ、未来の果を知らんと欲せば其の( )を見よ」(開目抄)
ロ、「我が弟子等心みに( )のごとく身命もおしまず修行して此の度( )を心みよ」(撰時抄)
ハ、「其の国の仏法は( )にまかせたてまつり候ぞ、仏種は縁に従って起る、是の故に( )を説くなるべし」(高橋殿御返事)
(語群)1.仏法 2.現在の因 3.貴辺 4.法華経 5.現在の果 6.一乗
三、「よき弟子をもつときんば師弟・仏果にいたり・あしき弟子をたくはひぬれば師弟・地獄にをつといへり、[ ]」(華果成就御書)の御文について、[ ]に入るもっとも適切な内容を、次の1~3の中から選び、丸で囲みなさい。
1.自分なりに師匠の教えを受け止めていくことが大切である。
2.良い弟子を多くもつことは師匠にとつて幸せなことである。
3.師匠と弟子の心が違えば何事も成就することはできないのである。