05/01/25: 冬の食中毒・感染症にご注意!
年明けそうそうノロウイルス感染症が流行しています!
ノロウイルスは強い感染力を持つウイルスで、 ヒトの身体に入ると下痢やおう吐、発熱などを起こします。
普通は1~2日程度で治りますが、 子供や高齢者は、下痢やおう吐で脱水症状を起こしたり、おう吐物をのどに詰まらせたりする心配があるので、注意が必要です。
!予防のポイント!
1.とにかく、石けんで手をよく洗う!
トイレのあと、お料理の前、食事の前には、必ず石けんでよく手を洗うこと!
ウイルスは石けんによる手洗いで落とせます。
2.感染した人の便やおう吐物には触れない!
ウイルスはごくわずかな量でも、手などを介して感染してしまう可能性があります。直接手で触れないよう、使い捨ての手袋やティッシュペーパーなどを使って処分しましょう。
3.カキなど二枚貝はよく加熱して!
カキなどの二枚貝はノロウイルスに汚染されていることがありますが、十分な加熱でやっつけることができます。調理器具も清潔に!
!心配な方は!
下痢やおう吐、発熱などの症状がある場合は、早めに医療機関で受診してください。
また、ノロウイルスに関する一般的なお問い合わせは、最寄りの保健所までお願いいたします。
?ノロウイルスってなに?
ノロウイルス自体は昔から地球上に存在しており、最近、自然発生して沸き出たわけはありません。
1968年にアメリカ合衆国オハイオ州ノーウォークにある小学校で集団発生した急性胃腸炎の事例(この事例が食中毒だったのか感染症だったのかは不明)において、患者からノロウイルスが世界で初めて発見され、急性胃腸炎との因果関係が明らかになった。
2002年以前は「小型球形ウイルス(SRSV)」という、正体がわかってるんだかわかってないんだかよくわかんない名称や、「ノーウォーク様ウイルス(NLVs)」という名称で呼ばれてました。
研究の結果徐々に正体が判明してきたので、2002年の国際ウイルス学会において「ノロウイルス」に名称が変更された。
このウイルスは感染力が強く、二次感染を起こしやすいため、しばしば集団発生を起こすことがあります。
また、ウイルスに汚染された飲食物により食中毒を起こすこともあり(特に冬季の食中毒はノロウイルスによるものが非常に多い)、感染症と食中毒の両面から感染防止対策が必要となります。
ノロウイルス感染症・食中毒の正しい知識を身につけ、かからないようにしましょう。
10:00:00
ノロウイルスは強い感染力を持つウイルスで、 ヒトの身体に入ると下痢やおう吐、発熱などを起こします。
普通は1~2日程度で治りますが、 子供や高齢者は、下痢やおう吐で脱水症状を起こしたり、おう吐物をのどに詰まらせたりする心配があるので、注意が必要です。
!予防のポイント!
1.とにかく、石けんで手をよく洗う!
トイレのあと、お料理の前、食事の前には、必ず石けんでよく手を洗うこと!
ウイルスは石けんによる手洗いで落とせます。
2.感染した人の便やおう吐物には触れない!
ウイルスはごくわずかな量でも、手などを介して感染してしまう可能性があります。直接手で触れないよう、使い捨ての手袋やティッシュペーパーなどを使って処分しましょう。
3.カキなど二枚貝はよく加熱して!
カキなどの二枚貝はノロウイルスに汚染されていることがありますが、十分な加熱でやっつけることができます。調理器具も清潔に!
!心配な方は!
下痢やおう吐、発熱などの症状がある場合は、早めに医療機関で受診してください。
また、ノロウイルスに関する一般的なお問い合わせは、最寄りの保健所までお願いいたします。
?ノロウイルスってなに?
ノロウイルス自体は昔から地球上に存在しており、最近、自然発生して沸き出たわけはありません。
1968年にアメリカ合衆国オハイオ州ノーウォークにある小学校で集団発生した急性胃腸炎の事例(この事例が食中毒だったのか感染症だったのかは不明)において、患者からノロウイルスが世界で初めて発見され、急性胃腸炎との因果関係が明らかになった。
2002年以前は「小型球形ウイルス(SRSV)」という、正体がわかってるんだかわかってないんだかよくわかんない名称や、「ノーウォーク様ウイルス(NLVs)」という名称で呼ばれてました。
研究の結果徐々に正体が判明してきたので、2002年の国際ウイルス学会において「ノロウイルス」に名称が変更された。
このウイルスは感染力が強く、二次感染を起こしやすいため、しばしば集団発生を起こすことがあります。
また、ウイルスに汚染された飲食物により食中毒を起こすこともあり(特に冬季の食中毒はノロウイルスによるものが非常に多い)、感染症と食中毒の両面から感染防止対策が必要となります。
ノロウイルス感染症・食中毒の正しい知識を身につけ、かからないようにしましょう。
10:00:00
前の記事:介護保険制度改革の全体像 | 次の記事:今年の花粉 |
shampoo5050 wrote:
彼女がパートに行っている会社にも、彼女から感染してしまったらしく、一週間の自宅待機になってしまったそうです。
小さい子もいるので家の中で「グルグル感染」しているらしいので、大変みたいです。
感染力はけっこう強いらしいです。
こわいですね。
私も、予防のポイントをよく読んで予防に努めます。