Archives

«Prev || 1 · | Next»

07/04/12: 伊豆・河津~土肥温泉

昨日は伊豆に久しぶりに行ってきました
伊豆は1年8ヶ月ぶりになります
一気に東海岸線を南下して河津まで。
甘夏
途中の真鶴半島で甘夏を購入。傷物で9個入りで200円!安いでしょ。

網代の「ひもの屋弁天」へ、ここでカワハギの骨せんべいを3袋購入、一袋300円。
道中バリポリ食べながら河津を目指します。

道の駅伊東マリンタウンで休憩、クッキーシューとソフトクリームを買う、ソフトクリーム屋の店員の態度が悪かった(店内に入っても挨拶無いわ、注文しても「それで終わりですか?」だと…「ご注文は以上ですか?」だろと(--メ)二度とココには寄らないだろうな)

河津から国道414号線を北上、河津七滝ループ橋へ。
河津七滝ループ橋
総延長1.1km、高さ45m 直径80mの巨大な2重のループ橋です。
地震による土砂崩れの教訓を生かして採用された工法によって生まれた東日本唯一のものだそうで、面白がって2回通りました。

山桜
海から山に入ると桜がまだ残っていました。

浄蓮の滝ジョウレンシダ
いつも素通りで見たことがなかった「浄蓮の滝」へ、あゆの塩焼きを食べつつ土肥温泉へ。

土肥温泉大藪温泉共同浴場 弁天の湯
弁天の湯 露天弁天の湯 内湯
干物屋も「弁天」でしたが温泉も「弁天」
入浴料金は500円、入ったら他に人は居ませんでした(貸し切り\(^o^)/)
お湯は熱く掛け流し。温度は体感42度ぐらい。
カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉との事で、体が暖まる事、暖まる事、出た後も汗が止まりません。

休憩後、帰路に着きます。
道を少し戻って「西伊豆スカイライン」へ
西伊豆スカイライン
少しガスが掛かり見晴らしは良くなく富士山は見えませんでした。
ウグイスが沢山いてあちらこちらから鳴声が聞こえます、有線チャンネルが流れているかと思うぐらいでした(^^)

県道80号線を使い網代に抜け帰りましたが神奈川県に入ると土砂降りの雨。
ゆっくりと21時に帰宅しました。

07/04/21: シフトインジケーターの作成

中華ミニモトにはシフトポジションのカプラが付いています。
そこで簡単なインジケーターを作ります。

カプラ
エンジンカプラ側が-(アース)になります。

使うのは秋月電子通商ブラケット入LEDの赤・黄色・緑です。(一個100円)
ブラケット入LED

LEDにはなんの抵抗も入ってませんから定電流ダイオード(CRD)と1Kの抵抗を使います。

バイクは発電で14~14.5Vぐらい出ていますので、定電流ダイオードだけで使うと両端部の電圧差で発熱しますので抵抗で電圧を落とします。
LEDの配線
+にCRD、-にカーボン抵抗です。熱収縮チューブで絶縁します。
作った後に気付きましたが+電源線にCRDと抵抗を入れておけば1セットで済みましたね。

有り合せのファストン端子110型6Pで接続します。
カプラ接続
電源線は保安部品(ポジション)の配線から拝借します。交流の場合もありますので念のためダイオードを入れてます。

試乗して見ました。
シフトインジケーター完成
左端から1速で点燈しているのが4速です。

制作費は転がっている物で作りましたから全部で1000円しませんね。既製品では2~3000円しますので自作は安上がりです。

これからの暑い季節で信号待ちで「ボケーー」っとしてると今何速か判らなくなりますが、これで大丈夫になりました。
«Prev || 1 · | Next»