Archives
«Prev || 1 ·
| Next»
07/11/05: 山梨県日帰り紀行
友人の骨折快気祝いに山梨に行ってきました。内容は「山梨県温泉&甘草屋敷&サントリー登美の丘ワイナリー工場見学」ツアーです。
早朝3時から出発して、まずは「ほったらかし温泉」で朝風呂です。
ほったらかし温泉の場所はここ
初めて早朝営業に来て見ましたが、大変混んでいました。
日の出後1時間程で空いて来ましたが予想を超えました。
みんな考えることは一緒なんですね。(^^;
友人と下らない話をしながら、2時間ほど入って温泉を出ました。
塩山駅方向に向かい「甘草屋敷」へ
江戸時代に薬用植物である甘草の栽培をして幕府に納めていた高野家の屋敷で、古くから「甘草屋敷」と呼ばれてきれてきました。
塩山名物の「コロ柿(枯露柿)」の吊るし干しが見られるかと思いましたが来週との事。残念です。
甲州百目柿と言う品種(大きい物は500gになるそうです)を使い重さの2割程まで乾燥させる「コロ柿」は塩山銘菓。
敷地内には柿の木がいっぱいあり、甲州百目以外の品種も植えてありました。
見た所、平核柿(ヒラタネ)、刀根早生柿(トネワセ)や愛宕柿(アタゴ)がありました。(たぶんです、確信無いw)
敷地裏には「地実棚」(じみだな)があり重要文化財だそうです。
壁のない小屋で、この軒先で柿を干すそうです。
この他、母屋の小屋裏には明治大正期の家財が展示してあり、天養器具などもありました。
甘草屋敷を後にして「恵林寺」(えりんじ)に向かいます。
甲斐武田家の菩提寺である乾徳山恵林寺です。
武田信玄の墓です、お墓の写真撮っちゃ駄目かもしれんんがパチリ。
すぐ隣りには柳沢吉保夫婦の墓があります。柳沢吉保は江戸時代前期の幕府側用人、譜代大名です。
ドラマや小説では悪役の柳沢吉保ですが、塩山では異例の出世をした英傑です。
恵林寺の庭園は開基 夢窓疎石作といわれる庭園です。
庭園奥には今では檜など樹木が伸びて見えませんが、昔は寺名の乾徳山が見えていた(借景)と思われます。
工場見学の予約をしてある「サントリー登美の丘ワイナリー」へ
広大な敷地が葡萄畑になっています。山の斜面の向きによって品種が違うそうです。
貯蔵庫の中は樽で一杯です。試飲も3杯500円でやっていました。当然、私は運転者なんで飲んでませんよ。
甲府を見下ろす丘にワイナリーがあります。もうちょっと時期が遅ければ紅葉が丁度良かったんだけどね。
家に帰ってから飲んで見ました。冷やすの待ちきれないんでデキャンタで!
«Prev || 1 ·
| Next»
Last Comments
通りすがり> 津波地下シェルターの開発者です。 素人さんアイデア...
MiD LIGHT> こんばんは。 ナット錘は便利ですね。 廻してもバラ...
ポッチャリノッポ>動画を拝見しました。わざわざ動画中にURLを入れて頂きま...
shampoo>もえあがれ~もえあがれ~もえあがれ~ガンダムファン♪ な...
MiD LIGHT>ぱた・わんさん、初めましてようこそ! 家にある簡単な断...
ぱた・わん>某スレから来ましたw いいですねぇ~~~ 俺は骨董品を騙...
MiD LIGHT>私もまた、行って見たいですね。 冬のNYも見てみたい。 ...
torasan>懐かしいわ~(笑) 面白い街だよね~♪ これからの季節はク...
MiD LIGHT>ココ用に変換しようしたけど上手くいかなかったので、 よう...
MiD LIGHT>一昨年の年末に伊東川奈「海女の小屋」で伊勢エビは食べたき...