2009/01/23  5時間唱題。

先日は久しぶりに5時間唱題をした。

本当は10時間唱題のつもりだったのだが、午前中に仕事が入り半分になりました(:_;)
丁度タイミング良く就活中のニューリーダーN君からメール「一緒に唱題しませんか?」と。
「これから5時間唱題をするんだけど…」と返事をすると「ゼヒ一緒に」と即答(^^)

N君ん家に14時過ぎに行き
60分唱題、15分休憩、60分唱題、15分休憩、90分唱題、15分休憩、90分唱題
と20時半過ぎに達成。

N君は途中身悶えながら唱題し夢の事、職の事、病気の事とご祈念していた。
私は仕事の事、部の事、妻の事と祈りきった。

唱題後一時間程、懇談をする。
なぜ悩むのか?、上手くいかないのか?、どうしたら良いのか?
など質問を御書を引きつつ話す。

話をしながら「ああ、これはN君に語りながら自分に言っているんだな~」と、すーっと心に入る部分があった。

帰宅すると妻が夕ご飯を作り待っていた。
食べながらN君との会話を報告。
妻は「N君も大変ね」と素っ気ない返事、しかし彼女は見た目素っ気なくとも深く考えてたりするから侮れないw

食後、部長に報告をしPCでウェブ回覧して就寝。
24時前に寝るのも久しぶりw、充実の日でした。


皆さん所で、正座で足が痺れない方法はご存じ?
生まれつき、低血圧で痺れやすくてね。胡坐でも痺れます。良い方法はないのかな~?

2009/01/22  もらい泣き。

この間の出来事、ある人が着任するにあたり事前に指導も受け、上司にも創価班の内容を言い念には念を入れて有給を勝ち取った。

しかし当日、同僚が急病の為に出勤しなければならなくなった。1時間の遅刻で駆けつける事になった。
部長は指導会で「私の責任です、一念が足りませんでした、申し訳ありませんでした」と頭を下げた。
総括は「全ては長たる私の責任、私が不甲斐ないからこの様な結果になった。これから彼が(遅刻で)来るけども暖かく向かえてほしい、無事故で到着するのを祈ろう」と言葉を詰まらせながら、男泣きに泣いて語った。

総括は「有給を勝ち取った、それで気を抜いては駄目なんだ。彼は打てる手は全て打った。足らなかったのは私の一念だ」と。
皆は彼の状況が痛いほど知っていたし判った。総括の気持ちに私も泣いた。

一時間後、到着した本人は開口一番「言い訳の使用がありません、申し訳ありませんでした」とただただ頭を下げた。部長もまた頭を下げた。
皆、拍手こそしなかったが、心では万感の拍手をしていたと思う。

最後に総括は、また少し涙声で「さあ、暗い顔はお終い、笑顔で朗らかに行こう」と宣言した。

2009/01/04  今年も宜しくお願い致します。

青年・勝利の年開けましておめでとうございます。

1日は早速、新年勤行会に着任しました。
この日には初めて参加する会員さんも多いので、「無事故」は絶対です。
いつもより密の連携を取り運営させて頂き、無事故を勝ち取りました。

2日には奥さんと一緒に勤行会に参加し、午後からは初売りのお買い物に出かけ家族サービス。

昨日3日は来週から海外転勤の30年来の友人の送別会と充実のお正月を堪能致しました。

本日、新年一発目の会合から出発でした。
今年は法戦は確実にあり、折伏戦ありとの全力の一年になると思います。
力を出し惜しみしてはなりません。

また、池田先生の新連載にもある通り、青年を鍛え研鑽する年でもあります。
自己の成長と人材の育成も手を抜いてはなりません。
家庭訪問と激励の一年にして行きたいと思います。

PS
当ブログが更新されない時は「頑張ってるんだな」と暖かく見守ってくださいwm(_ _)m