趣味・雑学・ハンドクラフト・料理・旅行・温泉などごった煮なブログです。 http://twitter.com/mid_light
06/11/11: 干し柿作り
先日の152号線走破で買って来た「渋柿」を干し柿に加工皮を剥いてヒモに吊るして天日に干すだけ、カンタン
値段は45個で1,200円(税別)、信州は干し柿用の柿を箱売りしてるのね
06/11/08: 酷道152号線
前から一度走って見たかった国道152号線を走って来ましたひたすら国道1号線を西へ目指すは152号の基点、浜松市です
浜松市役所近くから出発
秋葉ダムには途中で分岐がある珍しいトンネルがある
途中に有名な「月3km」と言う案内看板がある
写真は暗くて写らなかった
昼間の写真は『いろんなこん話さまいか』さんへ
ヒョー越峠が今の時期規制で午前中は8時以降は12時まで通行止なので6時に通過し「道の駅 遠山郷」で休憩
しらびそ高原に到着、寒いのなんの、ココはすでに真冬
「御池山隕石クレーター」約2-3万年前に直径45m程の小惑星が衝突してできたものと思われる隕石クレーター
見下ろせる位置に展望台を作っている途中だった、登る道は霜柱でビッシリ、危うく転びそうになった
地藏峠に向かう途中に看板発見、「池伴場池大明神」と言う起源の不明な明神を祭っているらしい
私は降りていかなかったが池の様子は『南信州の南信州日記』さんへ
ここまで、道を間違え「下栗の里」を行かなかった事に気付いてなかった、日本のチロルと称される風景を見そこねた、残念
152号線の道は市街以外はこんな感じ
1~1.5車線の道が延々と続く
中央構造線は衛星写真ですぐ解る九州・四国・淡路島・紀伊半島と続く断層というのは知っていたけど、ここまで大規模だとは…何百キロとずれているとは知らなかったよ
博物館にいた学芸員の方に色々とお話しを聞けました
(ちなみに私たちはこの日の最初の来館者だったみたい、照明・暖房を学芸員の方が付けて回っていた)
お腹か空いたので大鹿村の食堂「桜山鹿」へ
鹿料理を頼みました鹿ステーキと鹿刺し身の二つ、値段は900円前後と安い
分杭峠に向かうとタヌキが轢かれていた、途中シカも轢かれていたけど
分杭峠から眺望
途中、災害の崖崩れで迂回路が有ったりとかなり凄かった
ここを越えると広くなだらかなカーブの続く道になり面白みもなくなります
杖突峠からの眺望、諏訪湖~八ヶ岳まで、ハッキリと見えました
06/10/31: 自家製豆腐
昨日の夕方に大豆を水につけて置きました朝早く起きて豆腐作りの開始です
ミキサーに少しづつ大豆と水をいれ呉(ご)を作ります
出来た呉汁を中華鍋に入れます(中華鍋は噴き溢れにくい為)
30分ほど煮込みます、段々豆乳のいい臭いがして来ます
火加減に気をつけて焦げ付かないようにします
さらし布で呉汁を濾して豆乳にします
温度を70度にしてニガリを入れます
私は木綿豆腐を作る時はニガリの量は適当です
(何故なら入れ過ぎても水にさらしてニガリが抜けるから)
フワフワと固まって来たら型に入れて重石をします
30分もすると木綿豆腐の出来上がりです
おかかと醤油で頂きます
Last Comments
通りすがり> 津波地下シェルターの開発者です。 素人さんアイデア...
MiD LIGHT> こんばんは。 ナット錘は便利ですね。 廻してもバラ...
ポッチャリノッポ>動画を拝見しました。わざわざ動画中にURLを入れて頂きま...
shampoo>もえあがれ~もえあがれ~もえあがれ~ガンダムファン♪ な...
MiD LIGHT>ぱた・わんさん、初めましてようこそ! 家にある簡単な断...
ぱた・わん>某スレから来ましたw いいですねぇ~~~ 俺は骨董品を騙...
MiD LIGHT>私もまた、行って見たいですね。 冬のNYも見てみたい。 ...
torasan>懐かしいわ~(笑) 面白い街だよね~♪ これからの季節はク...
MiD LIGHT>ココ用に変換しようしたけど上手くいかなかったので、 よう...
MiD LIGHT>一昨年の年末に伊東川奈「海女の小屋」で伊勢エビは食べたき...