趣味・雑学・ハンドクラフト・料理・旅行・温泉などごった煮なブログです。 http://twitter.com/mid_light

«Prev || 1 · 2 · 3 · 4 · 5 · 6 · 7 · 8 · | Next»

07/04/10: 図星を突かれて怒るなよ

石原都知事が3選されたけど、面白くないのは「反石原」だった各マスコミ。
悔しいのか?早速「こんな知事選んじゃって良いの?」キャンペーンです。
「そんな認識だと心配」 井戸・兵庫県知事が石原氏批判

 東京都知事選で3選を果たした石原慎太郎知事が8日夜の会見で「神戸の地震の時なんかは、(自衛隊の派遣を要請する)首長の判断が遅かったから、2000人余計に亡くなった」と発言した問題で、兵庫県の井戸敏三知事は9日の定例会見で、「失礼な発言だ」と批判した。

井戸知事は阪神大震災について「明け方の突発的な上下動が激しい地震で、多くの犠牲者が圧死だった。公的救済が入る前に、地域住民による救済が必要な状況だった」と言及。そのうえで「『関東大震災』が起こるとされている東京都のリーダーが、そのような認識だといささか心配だ。都民も心配で眠れなくなるのではないだろうか」と語った。


イチャモンにも程がある。

大規模震災では初期消火が大事で消火に必要な消防隊員が、救助の為に人員を削く事が犠牲者を増やした。
自衛隊員が初期に投入されていれば、消防隊員は消火に専念できるし延焼を食い止めるだけでもかなりの人命が救助出来たに違いないと兵庫の震災の教訓として残っていて、現在では殆どの防災マニュアルにも記載されている。

ドラマ「救命病棟24時」の中でも消防隊員が防災マニュアルの為、住民の救助要請を振り切って消火にあたるシーンもあったけど、朝日新聞の記者や井戸兵庫県知事は知らないのかな?

あと、石原氏の言う「首長」って時の総理だった「村山富市」の事じゃないの?

村山がどうだったのかはここのHPでも見て見てください

07/04/02: ネット上、放送上の選挙戦

YouTubeなどで政見放送が無造作に流れている現状は公職選挙法違反だと私は思うが…
ネットでいじられる政見放送…対処法なく、悩める選管
8日投開票の東京都知事選の「政見放送」が、インターネット上でコミカルに投稿されるなどネット社会のあおりを受けて、想定外の事態に陥っている。
 政見放送は公職選挙法で放送回数などが厳密に規定されているが、アクセス数が数十万を超えるサイトも。いつでも、どこでも“見放題”の状況に、都選管は「公選法に抵触する可能性がある」として、一両日中にもサイト管理会社に削除申請を行う方針だが、投稿者が見えないというネット特有の事情があり、効果的な対応策は期待できそうもない。
 公選法(昭和25年施行)では、候補者の選挙運動の手段を厳しく規定。文書の頒布や掲示方法のほか、政見放送も立候補者1人にテレビ5回、ラジオ3回と定めている。だが、ネット社会の到来は、まったくの想定外。前回選では普及していなかった、さまざまな形態のサイトが登場している。動画投稿サイトもそのひとつだ。
----以下略----


しかし、最近のTV報道で特定の候補者の一日の動きを放送するのは公平な放送なのかとも思う
誰某が新宿歌舞伎町で講演を行なっただとかは昔は選挙後に放送していたような気がしたが、私の思い違いだろうか?
«Prev || 1 · 2 · 3 · 4 · 5 · 6 · 7 · 8 · | Next»