«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 44 | 45 | 46 |...| 64 | 65 | 66 || Next»

2009/05/03  5.3 創価学会の日&創価学会母の日

おめでとうございます
本日は創価学会の日&創価学会母の日です。

池田先生は先日の「5.3祝賀最高代表協議会」でのスピーチで数々の詩を詠んで下さいました。
 天高く
  五月三日を
   皆様と
  祝賀の集い
    なんと嬉しや

 あな嬉し
  創価の使命は
   広布なり
  全人類の
   平和なるかな

 偉大なる
  広布の学会
   築きたる
  東奔西走
   皆様 仏か

 美しき
  心と心で
   神奈川城(じょう)
  守りし君らに
    幸は昇りぬ

 勝ちまくれ
  人生劇場
   汗 流し
  勝利の万歳
   三世に響けと
2009年5月1日付聖教新聞


 君も立て
  我も立ちなむ
   破邪顕正
  師子は叫ばむ
    剣は光りて

 わが同志
  わが法友は
    三世まで
  喜び勇んで
   広布の勇者だ
2009年5月2日付聖教新聞


富士(不二)と戦おう
師匠、池田先生のお気持ちがこの詩からヒシヒシと伝わりますね。

多くの事は申しません。聖教新聞を読みましょう。と言うか読むべきです。

婦人部の皆さん、いつも青年部男子部がお世話になっています。
創価の母の姿には、ただただ頭が下がります。

創価の母の教えに従い邁進してまいります。

2009/05/02  イジメに悩む若き友へ。

私は生まれた時から大変な宿業だった様です。
前置胎盤の未熟児&仮死状態で生まれ、両親は医者に「諦めてくれ」と言われた。

すぐさま父は、池田先生にご報告して私の名前を頂いたそうだ。
父は「名前を貰ったのだから、絶対にこの子は使命がある」と一家揃って唱題をしてくれた。
そのお蔭で保育器の中で、生き延びた。
そんな私は幼少から虚弱でした。
体も人より小さく、幼稚園からイジメの対象になりました。
3才まで、殆ど喋らない子供でしたが幼稚園に入ってからは口が達者になったようで、今思えば生意気なガキでした(笑)

口喧嘩では負けない私は、体格の良い同級生には受け入れられず、いつもイジメや意地悪の対象になりました。

殴られる、蹴られる、物を隠される取られる等、あらゆるイジメは高校を卒業する間際まで続きます。

元来気性は頑固で、虐められての不登校は絶対にしたくなかったので泣きながら登校した事もあります。
小学校4年生の時には毎日のイジメになり、ほとほと困り悩み始めた。
そんな私に母は「悩みがあるなら唱題をしなさい」としか言いませんでした。
それではと毎日1時間の唱題に挑戦。
1ヶ月ほど経った時の事、唱題中にご仏智を頂きます。
「そうか、厭な相手の事を悶々と一日思い悩むのと、好きな女の子の事を思い悩むのは同じ事だ、自分の心に『誰か』を住まわせ心を占めるのなら、好きな女の子の事を占めさせよう」と閃いた。
この経験以降、イジメに遭うのではとビクビクする事はなくなり状況は暫く改善されます。

中学校に入って1年生はつつがなく過ごしますが、2年生になると状況が変ります。
所謂「不良グループ」が同級生内に出来上がります。
授業妨害、喫煙、喧嘩と荒んだ校内になりました。
そんなある日、脈絡もなく私が集団暴行の的になります。
いきなり殴られ、床へ投げ出されうずくまった状態の時、右目を靴先で蹴り上げられました。
体は痙攣を起し、呼吸も痛みでままならない。
騒ぎを聞いた教師が駆けつけますが、私の顔の右半分は腫れ上がり原形を留めていませんでした。
あまりの痛みに心の中で唱題を上げていたのを思い出します。
救急で病院へ行き、治療を受けますが右目は網膜剥離により見えませんでした。
右目が見えないと判ると、なぜか冷静に「障害者になるのかな?右目が見えなくても付ける職業ってなにかなぁ?」などと思ってました。
レントゲンで頭部や内臓を撮り、内部出血はない事は判りました。
取り敢えず自宅に戻り事になり、支度をしていると、ふと右目がうっすらと見えているに気が付きます。
「!?!」半ば諦めていた眼が見える事に思わず「功徳だ」と思わずにいられませんでした。

自宅に戻り、初めて鏡で顔を見ると驚いた。
ここまで顔って腫れるんだと思いましたね。
右半分は段差が無くなりスリットの様な細目があるだけ。

地区部長が話を聞きつけお見舞いに来て頂きましたが、驚いて二の句が継げない状態でした。
そんな状態は10日程続き学校に復帰したのは二週間後でした。

ケガの前は0.3であった視力は0.03と劇落ちし四六時中眼鏡をしないと生活が出来ない状態になりましたが、不思議と現状は受け入れられていましたね。

これが縁起になって福祉やボランティアに興味を持つ事になります。

その後、左目も右目に釣られて視力は悪化し23才の時の社員旅行風呂場大転倒を切っ掛けにレーシックをするのですが…それは又別のお話し。

閑話休題

その後イジメられる事もなく、絡まれても「ああ、コイツは子供なんだな、いっちょ私が大人になってみるか」と余裕もでき大事は起きずに卒業になります。

高校では、カンニングを告発してから一部グループから「シカト」と言う新しいイジメを受けますが、それも極短期間でした。

学生生活の大半にイジメが付き纏い、人よりはイジメがわかるつもりです。

その経験上、イジメられるのは、何より自分の境涯が低いからです。
 何か言われて直にカッとなっていないか?
 試しにもう一人の自分が目の前に居たら、ウザくて自分を虐めないか?
 卑屈ではないか?自分の畜生界が共鳴していないか?
 相手を心のどこかで見下していないか?
等など思うのです。

加害者の子供は分別が付かないから子供であって、自分の境涯を上げればイジメに立ち向かえる。
逃げる事もない、悔しさに苦しむ事もない。
なにより自分の心は自分の物だ。

誰の人生でもない、自分の人生だ。
桜梅桃李に自分らしく生きれば良い、楽しんで使命を果たす為に生まれてきたのだからね。

2009/04/30  H1N1インフルエンザ。

通称「豚インフルエンザ」です。
メキシコ始め世界中で流行の兆しが出てきてます。
H1N1型は昔はスペイン風邪と言われて世界で2000~4500万人が亡くなったと言われたインフルエンザですね。
今度は変異して新型インフルエンザになりそうです。

幸いにもタミフルやワクチンが効くみたいなんで良いのですが、如何せん感染爆発(パンデミック)が起きると手が回らなくなりますので要注意ですね。

ちょっと前まで鳥インフルエンザ(H5N1型)を監視してましたが、思わぬ所から発生しましたね。
ウィルスは本来、冬場に流行しますが、南国のメキシコで流行したのが無気味ですね。

日本はGWに突入して人の交流が多くなりますね。
豚インフルエンザ以外でも感染には気をつけましょう。
最近は、また結核も流行してますからね。

信濃町などは世界から同志が「一生の記念」と集われます。
牙城会・創価班は大変な着任になりますね。
革命的警戒心で体調不良などを察知して無事故で終えるようにご祈念致します。

皆さんもマスクをするなど、自己防衛を心がけましょう。

2009/04/26  シュに交われば修羅シュシュシュ。

仏法では当たり前なのですが、私たちの精神状態は環境と影響しあう関係です。
不思議な物で環境から受ける影響は勿論、環境へ与える影響もある。

これを「依正不二」と言います。

環境(依報)に特化すれば「エコロジー」や「人と自然との共生」などになると思う。
ここでは心・生命(正報)に主眼をおいてみたい。
前提として簡単に判り易い様に「心」=「生命」=「精神状態」=「境涯」=「正報」とします。

私たちの心・生命は10個に分類できる。参考:十界と十界互具

地獄界、餓鬼界、畜生界、修羅界、人界、天界、声聞界、縁覚界、菩薩界、仏界の10個です。
地獄界の生命には地獄界の環境が涌現し、天界に天界がと、それぞれ生命に相応した環境が出てくるのです。
また逆も又しかりで、地獄界の環境には地獄界の生命が涌出する。

例えば修羅界では
奥さんがイライラしています、家庭内のふいんき(←なぜか変換できない)が悪いですね。
その空気ではご主人もイライラしてきますね。
些細な切っ掛けで夫婦喧嘩が始まって「修羅場(界)」が涌現しました(笑)

この様に生命によって環境が如何様にも変りますね。
しかし、大事なのは生命・精神状態はコントロールする事が出来ます。
奥さんのイライラにご主人が紛動されなければ修羅場は出てきません。

「ああ、なんか奥さんイライラしてるな、釣られない様にしないと」と用心できれば良いのです。
境涯が落ちると、そんな余裕もなくなって釣られて同じ修羅界になってしまいますが…。
もっと簡単に言うと他人のゲ○を見て貰いゲ○をする様なものですね。
人によっては貰いゲ○をしない人がいますね、貰わない(境涯を高める)様にしましょう。(スマン、下品でした)

この様に自分の生命が環境に影響し、同じ環境にいる他人の生命にも影響させる事が判りますね。
これらは他の十界でも同じで、菩薩界や仏界の生命の人は菩薩界・仏界の環境が涌現します

穏やかな人の周りは居心地が良いのは道理ですね。

御書には
一生成仏抄
衆生の心けがるれば土もけがれ心清ければ土も清しとて浄土と云ひ穢土と云うも土に二の隔なし只我等が心の善悪によると見えたり(P384)
と仰せですね。
自分の生命によって穢土(地獄)も浄土(仏国土)も涌現するのです。

夫婦喧嘩の時は自分の生命を見つめましょう。
「お、オレは今プチ修羅界だ、冥伏(悪い生命を出て来ないように)、冥伏」と心で題目を上げましょう(笑)これで夫婦円満一家和楽ですよ。(笑)

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 44 | 45 | 46 |...| 64 | 65 | 66 || Next»