«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 45 | 46 | 47 |...| 64 | 65 | 66 || Next»

2009/04/21  外国人排斥運動は間違い。

先日の記事でフィリピン人一家の不法滞在を取り上げましたが、その続報です。

4月17日の衆議院の法務委員会で自民党の赤池誠章氏が質疑しました。
衆議院TV法務委員会の2番目です。
YouTubeにも動画があった。

マスコミには、かわいそうなカルデロン一家とされていますが、親族なども不法滞在者だったことが発覚
これが、毎日新聞が言う「犯罪集団と無縁」「善良」な外国人なのでしょうか?
松本潤のドラマ 『スマイル』 が始まりますが、マスコミにはだまされないようにしましょう (動画の概要説明より)


関連の動画も参考までに




マスコミの報道で「未成年の少女」が前面に出され印象としては同情をしたくなりますね。

日本は前例が強みを持つ国です。
一度、認めてしまうとキリが無くなるでしょう。
私の知人の韓国人は就労ビザの更新の為によく帰国されています。
正規に入国されている方が、馬鹿らしくなる状況は作ってはなりませんね。
「悪貨が良貨を駆逐する」になってしまいます。

しかし、法務省の対応もバラバラで?ですね。
あやふやな解答ばかりで頼りないなぁ。
なにか圧力があるのでしょうか?(勘繰りですよ)

過剰に外国人排斥の論調のサイトもある様ですが、方向性が間違ってますね。
罪を憎んで人を憎まず(笑)

そうそう少女にしても一旦、帰国して就学ビザで入国する手段もあるそうですよ。

2009/04/18  眼の体操。

新年度になって皆さん、お疲れではないでしょうか?
書類に目を通したりと、ぐったりしていませんか?

私は15年前にレーシック(RK法)の手術をしました。
その時から見えすぎるのも眼には良くないので、疲労軽減のために習いました。

眼科医から聞いた、私のやっている「眼の体操」のやり方です。

1.両腕をバンザイ、天井に向け力一杯伸ばし脱力(3回)
2.ゆっくり頭を時計廻りに廻す、反時計廻りにも廻す(各3回)
3.両肩を耳に着ける様(怒り肩)にして脱力(3回)
4.肩を縦に前廻りに廻す、後ろ廻りに廻す(各5回)
5.まぶたを閉じ、手のひらで覆って暗くする(20~30秒)
6.ぎゅっと目を2秒間閉じる(5回)
7.早い瞬きをする(20回)
8.顔を動かさずに眼球だけを上下・左右・時計廻り・反時計廻りと限界までグルグル動かす(各3回)
9.こめかみをクリクリとマッサージ(10回)
※痛みが出る様な動かし方はしない事。ゆっくりと動作しリラックスを心掛ける。

一日3回ほどを目安に!
ちょっとした体操ですが、肩こりや眼精疲労の軽減になりますよ。
症状が重い時はお医者さんにね!

2009/04/14  幸福とは?

WHO(世界保健機関)における「健康」の定義は、「完全な肉体的、精神的及び社会福祉の状態であり、単に疾病又は病弱の存在しないことではない」(WHO憲章前文より)とされていてかなり広い目標を掲げている。
日本の厚生労働省も批准した考え方だ。
通常考える健康とは「病気でない」状態を思いがちだ。
一歩踏み込んでの「健康」を定義すると一層の努力目標になるし達成時にはより良い社会が築ける。

同じ様に「幸福」の定義とは?

よく創価学会では「相対的幸福」と「絶対的幸福」を言う。
第2代会長戸田城聖先生が提唱した幸福の概念である。

「相対的幸福」とは、環境や条件によってたやすく変化する経済的な豊かさや社会的な地位や名誉、良好な人間関係など、自分自身が立脚する環境下において外部外界から得られる幸福である。
一方、「絶対的幸福」とは、この宇宙と生命を支配する永遠普遍の妙法を信仰する事により、そうした外部環境に左右されず、あらゆる苦難・不幸を克服していく事のできる境涯(内部内界)を持ち得られる幸福である。
同じ「幸福」だが、後者はより踏み込んだ「幸福」だ。

例えばただ単に病気でない「健康」と、WHO定義の「健康」のどちらが良いだろうか?
豊かさや地位や名誉の「幸福」と何者にも壊せない「幸福」のどちらが良いだろうか?

学会の言う「絶対的幸福」はまやかし、幻想であり得ないと断定する人がいる。
創価学会が搾取する為の方便だと言う人もいる。

だが、考えて見てほしい、なぜ他人が人の幸せを判断できるのだ。
それはその人が「幸せそうに」振る舞うからだ。

健康そうに見える人に「あなたは健康そうね」と問えば、本当に健康の人は「その通り」と言うでしょう。
実は不健康であれば「いや、そうではないよ」と言うかもしれないし、見栄を張って「その通り」と言うもしれない。
確実なのは「いや、そうでもないよ」という人は不健康な事だ。
「その通り、健康だ」と言う人は真実「健康」「不健康」入り交じっている断定なんか出来ない。
断定できるのは本人だけだ。

同じ事が幸福でも言えないだろうか?
「幸せだ」と言う人は真実「幸福」と「不幸」が入り交じっている。
確実なのは「不幸だ」と言っている人は真実だ。

だから、日蓮大聖人は立正安国論で「不幸の原因」をご執筆された。
不幸の基を「一凶」とされた。不幸を取り除けば「幸福」になれるからだ。
立正安国論
如かず彼の万祈を修せんよりは此の一凶を禁ぜんには。(P24)

要は「不幸」と思わない人が「絶対的幸福」だと言う事。


2009/04/07  マイクロソフトさんのお節介 その2

Windows9xからお使いの方は判ると思いますが、ファイル検索時に「検索コンパニオン」が面倒ではないでしょうか?
可愛らしい?犬が色々聞いて来る。(ちょっとウザイ(笑))

旧来のシンプルな検索が好きな方はお試しあれ。

レジストリを変更しますので自己責任で行なって下さい。
まず管理者権限のあるユーザーでログオンし、「ファイルを指定して実行」か、「Windowsキー+R」を押して下記コマンドを打ってEnter。
「regedit」と入力して「OK」ボタンをクリックする。レジストリエディタが起動したら、次のようにキーをたどる。

HKEY_CURRENT_USER→Software→Microsoft
   →Windows→CurrentVersion→Explorer→CabinetState


「CabinetState」を右クリックして「新規」「文字列値」を選び「Use Search Asst」(単語の半角スペースに注意)という値を作る。これをダブルクリックして、「値のデータ」に半角文字で「no」と入力して「OK」ボタンをクリックする。

これで検索機能を起動させると犬は表示されなくなり、シンプルな検索が使えるようになる。

若しくは
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_CURRENT_USER\\Software\\Microsoft\\Windows\\CurrentVersion\\Explorer\\CabinetState]
"Use Search Asst"="no"
とテキストファイルをノートパッドで作って名前を「Searchingoff.reg」とでも付けてダブルクリックでも良い。

元に戻すには、regeditで「Use Search Asst」の値を「yes」に変更するか、この文字列値を右クリックして「削除」を選べばよい。

若しくは
Windows Registry Editor Version 5.00

[-HKEY_CURRENT_USER\\Software\\Microsoft\\Windows\\CurrentVersion\\Explorer\\CabinetState]

ノートパッドで作って名前を「Searchingon.reg」とでも付けてダブルクリックでも良い。

ほんの些細な変更だけど、多少軽い動作になりますよ。

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 45 | 46 | 47 |...| 64 | 65 | 66 || Next»