2009/02/06 世界各国で行われている定額給付金と同様の政策
民主党の妨害でちっとも先に進まない第2次補正予算。
定額給付がどれ程世界で実施されているかを、知ってますか?
他の低所得者など対象者限定の政策
・ドイツ:サラリーマンなど約3千万人を対象に消費券500ユーロを配布【約150億ユーロ(約1兆8千億円) 】
・フランス:低所得者(380万世帯程度)を対象とした特別給付金の配布【約7,6億ユーロ(約970億円)】
・イタリア:低所得者(800万世帯程度)を対象とした給付金等を実施【約24億ユーロ(約3000億円)】
・韓国:中・低所得の労働者(980万入程度)及び自営業者(400万入程度)を対象として石油還付金を支給【約3.16兆ウォン(約2,212億円)】
バラマキと安易に批判する人がいますが、不況は消費を刺激しないと駄目なのはご存じですか?
世界で概ね好評ですね、なぜ日本では不評なの?
それは実施もしていない政策が叩かれるのは、マスコミの報道の仕方にバイアスが掛っているからではないでしょうか?
批判の引き合いに地方振興券を出す人もいますが、振興券は6,194億円の規模で今回と全然違う状況ですね。
17:30:00
定額給付がどれ程世界で実施されているかを、知ってますか?
国[対象人数] | 手法<実旛主体> | 規模[GDP比] | 内容(対象・額) | 時期 |
日本[1億2,700万人] | 給付金(振込又は現金) <市町村が給付(国が全額補助)> | 2兆円[0.4%] | 全世帯を対象1人当たり1万2千円 (18歳以下と65歳以上は1人2万円) | 年度内実施目標 |
アメリカ[3億人] | 所得税減税(小切手等で給付) <政府が各世帯に小切手を送付> | 1,067億ドル (10兆円弱)[0.8%] | ・1人当たり300ドル(27,000円)から600ドル(54,000円) (夫婦の場合600ドル(54,000円)から1,200ドル(108、000円))を給付 ・子供1人当たり300ドル(27,000円)を上乗せして給付 ・高所得者は、7.5万ドル(675万円×夫婦の場合15万ドル(1,350万円))を超過した所得の5%を給付額から減額 | 実施済み 2008年4月末~8月 |
オーストラリア[2,000万人] | 給付金(銀行振込) <政府が個人の納税 口座に振込> | 87億豪ドル(約5,600億円) [0.8%] | ・子供1人当たり1,000豪ドル(65,000円)を200万世帯程度に支給 ・年金受給者(400万人程度)に対して、単身年金生活者で1,400豪ドル(91,000円)を給付 | 実施済み 2008年12月 |
台湾[2,300万人] | 消費券(学校等に窓ロを設置して配布) <中央政府が発行して配布> | 837億台湾元(約2,300億円) [0.6%] | ・全国民を対象(所得要件なし) ・一人当たり3,600台湾元の「消費券」を発行。 | 実施済み 2009年1月 (使用期限は2009年9月末まで) |
他の低所得者など対象者限定の政策
・ドイツ:サラリーマンなど約3千万人を対象に消費券500ユーロを配布【約150億ユーロ(約1兆8千億円) 】
・フランス:低所得者(380万世帯程度)を対象とした特別給付金の配布【約7,6億ユーロ(約970億円)】
・イタリア:低所得者(800万世帯程度)を対象とした給付金等を実施【約24億ユーロ(約3000億円)】
・韓国:中・低所得の労働者(980万入程度)及び自営業者(400万入程度)を対象として石油還付金を支給【約3.16兆ウォン(約2,212億円)】
バラマキと安易に批判する人がいますが、不況は消費を刺激しないと駄目なのはご存じですか?
世界で概ね好評ですね、なぜ日本では不評なの?
それは実施もしていない政策が叩かれるのは、マスコミの報道の仕方にバイアスが掛っているからではないでしょうか?
批判の引き合いに地方振興券を出す人もいますが、振興券は6,194億円の規模で今回と全然違う状況ですね。
17:30:00