2009/02/11  きょう、戸田第2代会長生誕の日

印刷用ページを開く
社説
偉大な師弟の闘争に学べ!

 「戸田先生は世界に二人とない大指導者です。私は若輩ですが、どこまでも戸田先生についていきます。皆さんも、どんなことがあっても、信心から離れず、戸田先生についていきなさい」
 1956年(昭和31年)の「大阪の戦い」で、京都・舞鶴から駆けつけた友に、池田室長は、こう語った。
 連載「若き指導者は勝った 池田大作――その行動と軌跡」に記された一幕である。
 連載では、今回、初めて明らかとなった秘話やエピソードを満載し、知られざる真実に迫ると同時に、戸田城聖第2代会長の実像も浮かび上がらせてきた。

”必ず会長に”-誓願と苦闘

 池田青年という新入社員を採用し、「来年から来い」としながら、出勤日も定めなかった豪胆さ。
 「今は貧乏でも心配するな。そのうち聖徳太子(当時の千円札)がオイッチニー、オイッチニーと行列を作って家に入ってくるぞ」等と、幾十万の庶民を励まし続けた慈悲――。
 なかでも、50年(同25年)8月、戸田会長が、最悪の事態を迎えた時のエピソードは胸に迫る。
 当時、理事長職にあった戸田会長が、事業の営業停止から、理事長の辞意を表明する。その戸田会長に、こう誓う一人の青年がいた。
 「戸田先生に必ず創価学会の会長になっていただきます。そのために私が全力で戦い、お守りします」
 その青年こそ、池田名誉会長であった。名誉会長の生命を削るような苦闘の積み重ねによって、事業の苦境、後を襲った最高幹部の邪心等を打ち破り、戸田第2代会長が誕生したのである。

師の構想を一つ残らず実現

 きょう2月11日は、109年前に、不世出の民衆指導者である戸田会長が生誕した記念日である。
 45年(同20年)7月、不敬罪および治安維持法違反の容疑で捕らわれていた戸田会長は、生きて牢獄を出て学会を再建。「地球民族主義」の提唱、「原水爆禁止宣言」、「75万世帯の達成」……師・戸田会長の構想を、弟子・池田名誉会長は一つ残らず実現した。偉大な弟子ありて偉大な師匠あり、であったのだ。
 「青年・勝利の年」の年初を飾った「若き指導者は勝った」(連載は今月4日付で終了)に学び、特に青年部は広布第2幕の「若き指導者」として、一日一日を雄々しく勝利していきたい。
2009年2月11日付聖教新聞

本日、5件回ってなんとか新聞1部1P取りました。
3/1までに本流も決めるぞ!
23:59:00

コメント

コメントはまだありません!

コメント送信

トラックバック

このエントリにトラックバックはありません!

http://kurasi.homeftp.net/~junkdark/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=87
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。
認証制です、お時間を頂きます。
もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。